やまと式かずたま術について
-
やまと式かずたま術の調べ方はどんなものがありますか?
-
祖師の倭 眞名が出版している本が全部で三冊ございます。その本の中で ご自身の役割や性質について簡単に知ることができる、かずたまの出し方が記載されています。鑑定のほんの一部の内容になりますが、やまと式かずたま術のベースとなる考え方を知ることができます。
やまと式かずたま術: 子育てからはじまる未来
2022年秋に出版された第三弾の本。やまと式かずたま術全体としてわかることを全て網羅しながら、加えて令和の時代の子育てにスポットを当てたものです。
〔こんな方にオススメ〕
- やまと式かずたま術の全体像を掴みたい方
- やまと式かずたま術を子育てや子どもの教育に生かしたいと思う方
- 数から読み解く令和の時代のエネルギーについて知りたい方
やまと式かずたま術 令和から未来へ
やまと式かずたま術の第二段の本です。かずたま術の基礎内容が多めとなっており、読み進めていただきやすい内容になっております。
〔こんな方にオススメ〕
読みやすい本をお求めの方向け
やまと式かずたま術―数字が語りかける人生の道しるべ
やまと式かずたま術の最初の本でもあります。かずたま術全体としてのトピックスが、ざっくりと網羅されている内容です。
〔こんな方にオススメ〕
やまと式かずたま術の当初のエネルギーを感じたい方
体験会
-
対面での体験会は開催可能ですか?
-
可能です。今まで、京都・静岡・東京でグループ体験会を開催してきました。場所によって難しいところもあるので、まずはお問い合わせよりご相談ください。
-
体験会は家族の事を見てもらうことはできますか?
-
体験会はご参加されるご自身についてのエッセンスのみお伝えさせて頂きます。また、あくまでも体験会ですので、もう少し詳しく知りたいという方は、鑑定をお申し込みくださいませ。
鑑定
-
鑑定には何の情報が必要ですか?
-
誕生時のお名前、生年月日が必要です。
-
京都烏丸以外でも対面での鑑定は可能ですか?
-
基本的には京都烏丸付近のみを受け付けていますが、出張で他県へ行くこともあるので、タイミングが合えば可能です。まずはお問い合わせよりご相談ください。
-
オプションを選んだ場合、二日に分けることはできますか?
-
可能です。ご事情により実際に2日に分けて鑑定を受けてくださった方もいます。お申し込み後にご相談くださいませ。
-
鑑定の際に録画や録音は可能ですか?
-
録画や録音していただけます。また、ZOOMの場合、こちらで録画・共有させていただいております。ご自身で録音/録画をしていただいても構いません。
-
国籍が違っても鑑定は可能ですか?
-
可能です。お申し込み後、詳しくヒアリングをさせていただきます。
-
どのメニューを選べばいいかわかりません。
-
迷っていらっしゃってる場合には、まずは基礎鑑定をお勧めしております。基礎鑑定後に、追加のオプション鑑定を受けて頂くことは可能です。
講座
-
講座の時間帯や、曜日は決まっていますか?
-
御事情に合わせご希望をお伺いし、一から日程調整をさせていただいています。お申し込み時に、ご相談くださいませ。
-
講座を実際に受けている人はどんな人ですか?
-
色々な方がいらっしゃいますが、下記の方が多いように思います。 ・ご自身の人生に役立てたいという方 (子育て、人間関係、自分自身の深い自己理解など) ・人に関わる仕事をされている方 (医療関係、教育関係、コーチング研修などの育成関係) ・人を生かしていく仕事をされている方 (経営者、マネジメント、人事職の方など)
-
分割払いはできますか?
-
基本的に一括払いですが、御事情により分割ご希望の方は相談していただければと思います。
-
鑑定士になるには、どうすればいいですか?
-
マスターコース修了と同時に公認鑑定士となれます(活動の強制はありません)