【キャリア/生き方】真っ暗なトンネルにいるような未来へのモヤモヤ。出口までの距離感が分かると今からの過ごし方が変わった! / やまと式かずたま術 鑑定士・ベーシック講師 / 本間佐耶子さん

【キャリア/生き方】真っ暗なトンネルにいるような未来へのモヤモヤ。出口までの距離感が分かると今からの過ごし方が変わった!
やまと式かずたま術 鑑定士・ベーシック講師 / 本間佐耶子さん

かずたまinformation

京都市最北端の限界集落-久多-の暮らしに惚れ込み、大学卒業後に移住。人生の基盤を築かせてもらう。

「生きる意味」と「ほんまもん」の気づきがあるいなか暮らしがだいすきで、現在は久住山の麓・大分県竹田市に拠をおく。

いなかを舞台とした教育プログラムの運営経験から、「人間らしく 自分らしく」が人生のテーマに。

眞居亜希による紹介

20歳からの自立成長期、就活をする中で自分自身の人生を考え、限界集落への移住を決意したという異色キャリアの持ち主、さやちゃん。

自然の中で、人と関わりながら生きてきた味なのか、 彼女のつくるお味噌ほど美味しいお味噌を、私はいただいたことがありません☺️

人生に迷っていた時、 かずたまは、導(しるべ)となる光だった、と答えてくれたのち、 自分自身も鑑定士・講師として導く役割に。

いつでも自然体のさやちゃんの、 “アイデンティティの底力“という名言も、ぜひお聴きいただきたいです。


目次

〔 目次 〕

2:19 自己紹介

3:48 かずたまに出会ったきっかけ

6:01 鑑定を受けて感じたこと

14:27 なぜ最後まで学ぼうと思ったのか

15:51 学んでみて感じたこと

23:21 講座を受けて変わったこと

29:10 最後に一言

Follow me!